ブログ

今シーズン最後のスキー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

3日憲法記念日 奥志賀で今シーズン最後のスキー を楽しんできました。

コブコブ


もひとつコブコブ



奥志賀第2リフトコブコブ でした。

今年早かったけど、雪解けも早い。

全てが早いです。


登る途中道の脇も、消えていました。

だけじゃなくて 
ゲレンデも!


連休の人出と相まって、余計に奥志賀混みました。

あれだけスキーヤー押し寄せれば、ゲレンデが 
コブコブ当然 です。


今シーズン仕上げに、とっても楽しいコブトレが出来ました。


コブトレでまた先生方からアドバイス! 独特のフォルムをしている。

突っ込み過ぎ を直したら、それだけで プラス1点 はつきそう


確かに突っ込み過ぎてます。

両足安定して乗るためには、やっぱり 
横滑りが左右均等 にできなければ!


課題積み残し今シーズンでした。


上級者は滑らなくても、立ち姿が美しい!

僕も上級者シルエットを目指さなければ。

続きを読む

基本が大事

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

前回奥志賀スキープルークボーゲンでの基本のチェックをして頂きましたが

今回も 
熊の湯で左外足の体重の乗りが甘い! との指摘を受けました。


左外足乗り切れれば、そのまま 
エッヂが緩んで 左内足になるハズです。

今の僕の問題が、一気に解決する、一石三鳥くらいな効果期待できます。


来年は、苦手の左足横滑りを、徹底的にに練習します。

熊の湯から見たアルプス


太陽の回りの丸い虹



今日はこれから 
今シーズンの仕上げに行ってきま〜す!

続きを読む

ゆっくり腰掛けて

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日奥志賀高原スキー場コブトレに行ってきました。

春はコブトレの季節!

ところが残念!

あいにく天気で、コブ楽しめませんでした。


しかし、怪我の功名か、とっても良い基礎トレができました。


今回の相棒は 
プルークボーゲン大得意 のイントラ。

教えてもらっているうち、自分の問題点ビシバシ指摘されました。


上下動がオン、オフになっている。

もっとじわ〜っとスキー三角形一定のまま。


常に動き続ける。

外足が動いているその時内足が、今度は徐々外足になる。

このつながりを滑らかに!


右手が遅れる。

右外足ターンの時、右手が着いてきません。

スキー一緒右手着いて来るようにならなければ


左エッヂが立ち過ぎ。

苦手左外足から右外足への切り替え時左エッヂ緩まないので、抵抗になっている。

両スキーとも、エッヂ立てずに流れる様に!


これ全部プルークボーゲンでの指摘です

自分が認識している 
問題点 が全て、そのまま プルークボーゲン に現れています。

さすが、苦労人指導員。

ご指摘ありがとうございます。


上手い人の、低速種目の演技は椅子に座っている様に見えます。

まだまだ、練習が必要です。


今回は、奥志賀第4リフトコブ道場を期待して行ったけど、平日運休でした。

他にもコブはあったけど、悪天候で残念でした。

連休こそコブ道場!


それでも、奥志賀サービス満点。

休憩室椅子おしゃれです。


奥志賀休憩室の円卓


椅子に座って窓外の景色が楽しめます


春スキーは、やっぱり奥志賀!

続きを読む

検定受けてきました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 今季最初で最後のスキー検定を受けてきました。

あっさり落ちてしまいましたが、とりあえず、進歩もありました。


2〜3年前まで順調に点数が伸びていたのに、ここ2〜3年前に点数がガクッと落ち

その後は微増を続けてます。


体力落ちてきたので、基礎体力不足かとも思いましたが

求められる技術 も年々変化しています。


今年その対応も、ずいぶん出来たつもりでしたが、まだまだ不足のようです。

精進します。


大回り ではターン後半を引っ張り過ぎて、仕上げすぎになってしまいました。


小回り は中盤痛いミスをし、消化不良でした。


フリー は終盤の構成失敗しました。


みんな『あ〜あ』と言う結果でしたが 
コブ だけは、進歩もありました。

と言っても、消極的な進歩ですが


今までコブは、積極的攻めすぎて 
転倒 のパターンが多くありましたが

今回は、極めて穏やか安定を求めて滑りました。

あんな滑りでも、転倒よりは良い点が出る事が確認できたので、選択肢広がりました。


深い割には滑りやすコブだったので、今回はコケずに行けるかも?

とも思いましたが、体力が持つ自信がなく、とりあえず 
安定した滑り を心がけました。

この作戦変更も、今シーズンの練習の成果かも知れません。


もう一つ今シーズンの、これまでとの決定的な違い

基礎練習重きを置いた事です。

をとり体力も落ちる中効率よく練習するため、より基本的な事から鍛え直した点です。

つまらない事かも知れないけど、これが、一番確実で、効率の良い方法だと気づきました。


来シーズンも、この延長で頑張ります

続きを読む

何事も基本が大事!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週 諏訪の師匠とスキーを楽しみました。

は、この師匠の指導を受け始めてから、スキー1級合格しました。


その師匠に、だいぶ安定感が増したと褒められました。

特に小回りが良くなったそうです。


実は今シーズン小回りはほとんど練習してません。

もっぱら、ズレながら長い谷回りの練習ばかりでした。

でも、これがスキーの基本です。

何事も基本が大事!


日本アルプスをバックに基礎トレーニング



あの強過ぎるチャンピオンマイクタイソンも 
ボクシングの基本

シャドウボクシングサンドバッグを 
なめた途端に負けました。


錦織圭選手も、マイケルチャンコーチについて、基礎練習の反復徹底的にやらされて

一時世界ランク4位まで上り詰めました。

やっぱり、上に行く人は 
基本を大切 にします。


スキーももっと基本をやらなければ


2in1の頂上


奥に見えるのは八ヶ岳です。

続きを読む

得意じゃなかった!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

最近 同じ指摘を二人の先生から受けました。

の自分スキーの、もっぱらの課題は、左右の対称です。

これを、先日 
飯綱でのレッスン で先生に相談したところ

得意と思っていた左外足の方が、内倒していると言われました。


右外足苦手なのは 
誰かのチェックを受けたのか

と聞かれたので、自分の感覚では、明らかに左外足滑らかです。

と言うと、それは自分がそう思っているだけかも

と言われてしまいました。


誰かのチェックを受けてそう言われたのなら正しいかもしれない

自分の感覚だけで判断すると、間違った判断を下す事がある。

との事です。


先日の 
春分の日 赤倉所属クラブの行事に参加しました。

この時 
クラブの先生同じ指摘 を受けました。

この先生、僕の後ろから滑ってビデオ撮影してくださいました。

これを見ると 
一目瞭然。


確かに苦手の右外足の方がナチュラルです。

得意思い込んでいた左外足の方が、明らかに内倒してます。


こんどは、この先生の後ろを滑って見ると

左外足から右外足への切り替えのところで、ワンテンポ遅れます。


内倒側乗りすぎているため、への切り替え追いつきません。


やっぱり、他人のチェックを受けないとダメです。

良い勉強になりました!


赤倉から見た野尻湖越しの雲海


続きを読む

里谷多英コース大回り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

金曜日の 飯綱高原スキー場快晴でした!

快晴の飯綱高原スキー場



いつもは不整地の 
里谷多英コース も、雪が緩んで、程よいナチュラルバーン!

気持ち良く大回りをするのに最適です。


このところは、ターン前半で、如何に外に多くズレるか、と言う練習ばかりでした。

緩斜面 では、ただのズレズレダラダラですが

同じ事を 
急斜面 でやると、結構きれいなターン弧を描けます。


金曜日は、日頃の練習の成果が確認できて、楽しい一日でした!

金曜日は、珍しく東京から、スキーの先生が遊びに来てくれました。

おかげで、ワンポイントアドバイスも頂き、ビデオも撮ってもらって

実に内容の濃い一日でした。


天気にも恵まれて最高のスキー日和に、最高の練習ができました。


今後の課題は 
左右対称弧の調整 です。


大回りでは、どうしてもスピードに乗った所で、弧が大きく膨らみます。

左右上下対称なシュプールを目指します。

あと僅か、精進します。

続きを読む

内足は前に!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

このところづっと スキーの左右差の改善 に取り組んでいましたが

左右の足前後差に気づきました。


得意左外足ターンは、右内足が滑らかに前に出ます

苦手右外足ターンは、左内足がなかなか前に出てきません。


これではバランス良く2本の板を使えません。


右外足 の時だけ、左足が徐々に前に行く事を意識すると

これまでの苦手が嘘の様!


やはり、右に捻れていました。

足元から改善 すると、その上自然に改善されます。


非対称の元足の位置にあった

ちょっと得した気分です。


今のスキー

外足に送る事が推奨される様ですが、それも程度ものです。


後ろの足置いてきぼりにならないための、外足の走りですが

最初から追い越していたのでは本末転倒。

何事やり過ぎ良くありません。


極端な事はせず、程々に対称に!

続きを読む

立ったままでも滑れるコブ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

2月の戸隠のスキーレッスンで ストレッチしないコブを習いました。

普通コブストレッチ重要。

ところが、この日習ったコブは 
ストレッチしません。


棒立ち で良いので、コブの裏から、次のコブの頂上まで、一直線ズレ落ちます。

間(ま)の悪いコブの時は、バックしても構いません。

頂上に着いたら一旦停止。

向きを変えるため、頂上の裏側に回り込んで準備完了!


これを繰り返すだけです。


コブ苦手初心者用ですが、慣れてきたら、連続するだけ。


つながり良くなってくると、頂上テールだけ引っかかり

スキーが 
勝手にコブの裏側 に回り込みます。


ストレッチは必要ありません。


一緒に受講したコブが苦手女性も、目からウロコ、と喜んでいました。

また一つ、新たな境地を開拓しました。

続きを読む

膨らんで膨らんで!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

2月の定休日 戸隠でスキーの講習を受講してきました。

今年年明けから、進行方向に対する迎え角意識した練習をしてきました。


これが流行りとは知らず、遠心力負けてズレながら

外に膨らむ練習おまけでやってました。


ところが講習では、これを積極的に使うトレーニングをやりました。


さすが講師、ただ漠然迎え角を作るのではなく

ストック進行方向示しながらその進行方向に対して迎え角を作る意識でやると

かなり早い段階で、迎え角作れます。


これだけで、捉えもかなり早くなりました。

大回り では 前半の膨らみ を

小回り では 引っ張られる意識 を

大切にするよう、アドバイスされました。


もう3月残りも僅かです。

今シーズンは、かなり前進したかな〜?!

続きを読む